谷川岳湧水で炊き上げる絶品おにぎりづくり

自然の恵みを結んだおにぎり
~谷川岳の麓のおにぎりや futamimi~
日本有数の豪雪地帯でもある利根川源流エリアは良質な水を育む水源でもあります。谷川連峰に降り積もった雪が長い年月をかけて大地へ浸透し、掛け替えのない命の水として私たちの暮らしに恵みをもたらしてくれます。 分子の細かい軟水は炊飯に最も適しているとされており、みなかみの大自然の中で育てられた稲を、みなかみの湧水で炊いていただく。そんな、贅沢な体験はいかがでしょうか。

~谷川岳の麓のおにぎりや futamimi~
おにぎりや店主がレクチャーするここでしか学べない炊飯教室
谷川岳の麓のおにぎりや futamimi (ふたみみ)は、みなかみへと移住したご夫婦が営むおにぎりやさんで、「せっかくみなかみに来たなら、みなかみならではの美味しいおにぎりを食べてもらいたい」との想いから生まれました。 みなかみウォーターツーリズムでは、futamimiの店主がレクチャーする炊飯教室を実施します。みなかみの水のポテンシャルを活かしたご飯のおいしい炊き方をお教えいたします。 みなかみの水のルーツを学びつつ、おいしいお米の炊き方・おにぎりの作り方を習得できます。出来上がったおにぎりはお持ち帰りいただくことができます。おにぎりづくりを通じた「水の体験」を思い出に、帰ってからはご自宅でも是非お試しください。
この体験の詳細情報
基本情報
- 提供事業者名
- 谷川岳のおにぎりや futamimi
- 価格(一人あたり)
- 2,500円
- 最小催行人数
- 2名
- 定員(予約可能数)
- 6名
- 予約締切
- 催行日の3日前まで
- 所要時間
- 約1時間
- 集合時間(午前)
- 11:00
- 集合時間(午後)
- 集合場所
- 水上駅前ブックカフェ Walk On Water(鹿野沢1-16)
- 駐車場の有無(駐車可能台数)
- 10台 (駅前共用駐車場)
- 問い合わせ電話番号
- 090-5500-2529
旅行にあたり
- 参加条件
- 小人同伴の場合は要相談
- 服装・持ち物
- エプロン、タオルを各自ご持参ください
- 注意事項
- 駐車可能な台数が2台までとなります
お支払い・キャンセルに関して
- 100%返金あり(期日)
- 4日前まで
- 40%返金あり(期日)
- 前日まで
- 返金なし
- 当日
みなかみウォーターツーリズムの決済は
みなかみハートペイ
のみとなります。
ご予約の流れ
-
STAGE.1
選ぶ
- 体験プログラムを選ぶ
- カートに入れる
- 日時を選ぶ
-
STAGE.2
予約する
- 予約フォームを入力
- 予約リクエストを行う
-
STAGE.3
予約完了
- メールに記載されたURLから
内容確認をする - バッジを受け取る
- メールに記載されたURLから
-
当日
お支払い(みなかみハートペイにて)
- 集合場所にて取得したバッジを見せる
- みなかみハートペイでお支払い
※みなかみウォーターツーリズムのお支払いは
みなかみハートペイのみとなります。
みなかみハートペイの
ご利用方法
-
STEP1
スマホで専用アプリ
「chiica」をダウンロード -
STEP2
現金またはクレジットカードで残高をチャージ
※みなかみ町内のチャージ
ステーション
でのみ現金可 -
STEP3
スマホで決済